
Contents
超小さいコントローラーが欲しくない?
レトロゲームを遊んでいると、
アナログスティックとかいらないよね!
L2R2ボタンとか使わない!
っというゲームに多く出会う。
加えて、例えばタブレットを使用して大画面でレトロゲームをプレイしている場合。
もし、外でゲームをしようと思ったら、タブレットに加えてプロコンのようなものを持ち運ぶ必要がある。
それって、さすがに邪魔だよね?
ってこと。
ポケットにポンっと入れて持ち運べる、そんなコントローラーが欲しい。
そこで見つけたのが、Linyuvo KS54 というミニミニコントローラーだ!
KS54で荷物が圧倒的に減る

KS54 があれば、外でゲームをする際の荷物容量が圧倒的に減る!
ここまで小さいのであれば、「とりあえず持っていこう」ということができる。
例えば「外でゲームするぞ!」ではなくて、「もし暇な時間が発生したらゲームでもするか」というライトな気持ちでゲーム機を持ち運んでいるのではないだろうか。
そんなときにプロコンサイズを荷物に加えるというのはツライ。
そこで活躍するのが KS54 というわけだ!
なんなら、タブレット等のリモコンとして使うのも全然あり!
KS54の価格
KS54は、Aliexpressで購入可能です。
セール時には1,000円を切ることもあるので、セールを狙いましょう。
ちなみに、僕が購入したショップはコチラ。
詐欺ショップを見分ける自信が無いという方は、僕が購入したショップで購入するのも有りだと思います。
KS54の仕様
接続方法 | Bluetooth |
対応OS | NintendoSwitch、PC、Android、iOS |
カラー展開 | ブルー、ピンク、クリアブラック、クリア |
充電時間 | 2時間 |
使用可能時間 | 8時間 |
サイズ | 縦36.5mm、横73mm |
重量 | 28g |
KS54の説明書





KS54の外観
ABXYボタン

ABXYは柔らかい押し心地で、反発力は弱め。
反発力が弱いので、連打系は疲れると思う。
質感にしても、ちょっと安っぽいかな。
十字キー

十字キーの押し心地が特徴的で、ボタンのようにカチカチと押せる。
押した際にプチッという細く軽い感触があって、ボタン感覚で押せます。
正直、音が微妙に大きいのが気になる。
あと、押し心地が若干固い。
LRボタン

LRボタンの押し心地は結構浅い。
ただ、押すとプチっという感覚があるため押している感はちゃんとあります。
音が若干大きいかな?っという感じ。
こいつ!光るぞ!

KS54の一番の特徴は、LEDライトの存在ではないだろうか。
そう、光るんですよ。カラフルに。
ただ光るだけではない。
点滅のパターンが選べちゃう。

- 滑らかに点灯と消灯を繰り返す
- 複数の色が切り替わる
- 点灯させる色を変える
- 複数の色がグルグル回る
ハッキリと言おう。
必要かと言われたら、必要ない機能だ。
むしろ、光ってもらったら邪魔でしょうがない。
だが、ハッキリと言おう。
ワクワクする!
例えこの機能を使わなくても、いざとなったら(?)光らせられるんだぜ!っという最終兵器的な優越感がある。
なので、あって良かった機能かというと、断然あって良かったと思っている。
KS54の使い勝手はどうなの?
結局のところ、一番気になるのは「ゲームプレイに使えるのか」という点じゃないだろうか。
その辺りを検証していく。
握り心地

握り心地だが・・・うん、小さい。
確かに窮屈ではあるのだが、ホールドできなくは無い。
っというより、想定よりも握りやすくて驚いた。
慣れは不要と言っていいぐらい、すぐに使いこなせると思う。
ボタンの押しやすさ
十字キーが固いのと、ABXYボタンの反発力が低いため、遊ぶゲームは選びそうな気がする。
アクションゲームのプレイに問題は無いが、これで格闘ゲームをしようとは思わないかな。
L2R2ボタン、アナログスティックについて
KS54には、L2R2ボタン、アナログスティックは搭載されていません。
しかし、LRボタンをL2R2ボタンに、十字キーをアナログスティックにというように、ボタンマッピングを切り替えて使用することが可能。
とはいえ、L2R2やアナログスティックを頻繁に使用するゲームで使用するのは難しいだろう。
Bluetoothの接続速度
Bluetoothの接続速度は良好で、ペアリングをしていればすぐに接続されます。
ストレスフリーで使用可能。
一つ持ってて損はしない!
タブレットやスマホを使ってレトロゲームをプレイしている人であれば、KS54は一つ持っておいて損はしないガジェット。
安いし、邪魔にならないし、普通に遊べるし。
僕は、PSPの「僕と私の塊魂」をプレイするために購入しました。
僕と私の塊魂については、アナログスティックがあるコントローラーでプレイすると、やりづらくてしょうがなかった。
今は快適にプレイできて、すごく楽しい。
小さいコントローラーを探している人は、KS54を購入候補に挙げても良いと思う。
お値段を考えると、コスパ的にもオススメです。