Huadiskのm.2 SSD 1TBをAliexpressで激安購入したのでレビュー!容量偽装や転送速度もチェック!

激安m.2 SSD 1TBをAliexpressで購入

前回の記事で、Superheerの512GBのm.2 SSDを格安で購入したと紹介しました。

用途としては、溜まりに溜まったゲームのROMデータの保管用ストレージです。

実は、同時にAliexpressで別メーカーの1TBの大容量 m.2 SSD を購入していました。

元々、SSDは1TBの容量を購入するつもりだったんですよ。

しかし、Superheerの512GB m.2 SSDが想像以上に安かったため衝動買いしてしまった。

なので、こちらの記事の方が本命だったりします。

この1TBのm.2 SSDもなかなかに激安だったので、紹介していこうと思う。

Huadisk m.2 SSD 1TB

僕が購入したのは、Huadiskというメーカーのm.2 SSD 1TBです。

規格もNVMeなので文句なし。

価格は何と、1TBで5,685円。

Amazonで販売されている同容量の製品に比べると、半額に近い価格だ。

しかし、聞いたことが無いメーカーだし、パッケージがカンフーのイラストという超個性的なSSD。

パッケージを見れば見るほど、これはまともな商品なのだろうかと心配になってくる。

SuperheerのSSDは運良く当たりだったが、さすがに今回のSSDは失敗ではないだろうかという不安が押し寄せてきます。

ちなみに、日本のAmazonで信頼できるm.2 SSDを安く購入するならシリコンパワーかなと思っている。(Amazonの商品ページはコチラ

Amazonの商品リンクは、商品判断や価格の参考にされてください。

僕みたいに価格優先な人はAliexpress、失敗したくないという人はAmazonで買い物をするのも有り。

購入ショップ

Huadisk m.2 SSD 1TBだが、よりどりセールとかではないので普通に購入できます。

なので、僕が購入した製品ページのリンクを貼っておきます。(商品ページはコチラ

少なくとも、僕は無事に商品が届いているので詐欺ショップではないはず。

あと、同時にSSDケースも購入しました。

NVMe対応のケースなのに、720円でした。

ケースの方はAliexpressのよりどりセールで購入したので、リンクは同ショップの同製品のリンクになります。(商品ページはコチラ

同じ商品が欲しい方は、よりどりセールで同商品を探してみてください。

商品開封

HuadiskのSSD表面には「KungFu」「南拳」と書かれている。

SSDとカンフとの関連性が分からず、デザインからB級の商品感が漂っている。

商品をまじまじと見てみるが、驚くほど普通だ。

気になる部分はパッケージデザインだけで、その他は至って真っ当である。

ちなみに、写真はSSDケースにセット済みの様子です。

SSDの容量偽装チェック

相場の半値で買えたSSDということで、容量偽装チェックを行っておく。

ドキドキしながら結果を待ったところ、全く問題は無かった。

真っ当な製品です。

Huadiskという聞き慣れないメーカーなため心配していましたが、ただ単に良い買い物が出来たという結果になった。

念の為、800GBのデータを書き込んでみたが問題なく書き込めた。

Aliexpressのお買い得感がスゴい。

SSDの転送速度チェック

接続はUSB3.0で検証しているので、NVMeの公表値になることは無いことはご了承頂きたい。

調べてみると、USB3.0なりの速度が出ている。

内蔵ドライブにして検証すると、公表値ぐらい速度がでるのではないかと思うがそこは未検証です。

僕は外付けSSDとして使用するつもりで購入したので、SATA規格程度に速度が出ていれば十分です。

m.2 SSDケースの使用感

SSDのケースについても少し触れておく。

アルミ製でひんやりとした触り心地だ。

熱を持つSSDを収納するにはピッタリだし、剛性も高いので使用していて安心感がある。

不満を言うのであれば、ちょっと横幅があってスマートではない。

前回にSuperheerのSSD用に購入をしたケースと比べると、明らかにボッテリとしたサイズ。

安心感はあるけれど、垢抜けないデザインという玄人向けな印象です。

まとめ

正直、Aliexpressで販売している聞き慣れないメーカーのSSDは全部怪しいと思っていた。

相場の半値とか絶対ダメでしょって思いますよね。

耐久性などはこれから要検証ですが、重要データのメイン保存場所にしなければ十分に使えると思う。

バックアップ用途であったり、不要かもしれないデータの一時保管ストレージとしては買いではないでしょうか。

Aliexpressでのお買い物は、これだからやめられないです。

Aliexpressを利用したことが無い人は、以前に買い物の仕方を紹介していますのでご覧頂ければと思います。